今日は何の日?
2016/06/01 (Wed) 21:46
こんばんは
ささきです

今日から6月が始まりましたね!
今月が終われば今年も半年経過…
1年あっという間に過ぎ去りそうで
なんだか恐ろしいですw
そしてふと検索してみました。
“今日は何の日?”か。
そしたらまぁ!色々出て参りました
麦茶の日
梅肉エキスの日
氷の日
ねじの日
真珠の日
チューインガムの日
バッジの日
NHK国際放送記念日
マリリン・モンローの日 …etc☆
聞いたことのない記念日ばかり…(^_^;)
ちなみに、マリリンモンローの日というのは
彼女の誕生日(1926年、大正15年!)らしいです。
記念日ではありませんが…
季節の変化に応じて衣服を着替える日でもあり、
明治以降、制服を着るところでは
6月1日と10月1日を「衣替えの日」
…としているところが多いそうです。
温暖な気候の鹿児島県の諸島と沖縄県では
5月1日と11月1日が「衣替えの日」になるそうですよ
そう言われれてみれば学生の頃、
夏服と冬服が切り替わるのはこの時期でしたね!
遠い昔…。笑



今日から6月が始まりましたね!
今月が終われば今年も半年経過…
1年あっという間に過ぎ去りそうで
なんだか恐ろしいですw
そしてふと検索してみました。
“今日は何の日?”か。
そしたらまぁ!色々出て参りました

麦茶の日
梅肉エキスの日
氷の日
ねじの日
真珠の日
チューインガムの日
バッジの日
NHK国際放送記念日
マリリン・モンローの日 …etc☆
聞いたことのない記念日ばかり…(^_^;)
ちなみに、マリリンモンローの日というのは
彼女の誕生日(1926年、大正15年!)らしいです。
記念日ではありませんが…
季節の変化に応じて衣服を着替える日でもあり、
明治以降、制服を着るところでは
6月1日と10月1日を「衣替えの日」
…としているところが多いそうです。
温暖な気候の鹿児島県の諸島と沖縄県では
5月1日と11月1日が「衣替えの日」になるそうですよ

そう言われれてみれば学生の頃、
夏服と冬服が切り替わるのはこの時期でしたね!
遠い昔…。笑
スポンサーサイト